- TOP
- 暖香園だより
2019年04月02日イベント
春のMUSIC LIVE【4月7日】
2019年4月7日(日) 12:30~ 伊東温泉 道の駅マリンタウンのステージで
MUSIC LIVEが今年も開催!
詳細はこちらから ↓
「ミュージックライブ2019」
【出演者】
Jam9
ROYAL comfort
CLEEM MIKU
THINC.
【詳細】
ライブのほかにも
各アーティストの物品販売あるようです。
2019年04月01日イベント
【女性に人気!】伊東の美術館ご紹介
ホテルから車で約20分弱のところにある
「伊豆高原ステンドグラス美術館」では4・5月には
たくさんのイベントを用意して皆様のご来館を
お待ちしております。
【4月ミニコンサート】 11時、12時・13時・14時
4/6・4/7・4/13・4/14・4/20・4/21
ピアノやクラリネット、ヴァイオリンなど日によって演奏する
楽器が変わります。
【GWコンサート】 11:30、12:30、13:30、14:30
4/27~5/4の8日間 コントラバスやピアノオーボエなど
日によって演奏する楽器は変わります。
※大きなチャペルでの演奏です。
【4月の前漢休館日】 4/3(水)、4/17(水)、4/25(木)
【レストランのお休み及び貸切営業】
4/2(火)・4/3(水)・4/9(火)・4/10(水)
4/16(火)・4/23(火)・4/24(水)
ランチ貸切・・・4/13(土)・4/14(日)
伊豆高原ステンドグラス美術館の
詳細はこちらから ↓
http://www.izukogen-navi.com/izukougen-stained-glass-museum
電話0557-44-4333、FAX0557-44-6211
2019年03月25日イベント
人気のイルミネーションを見に行こう!
伊豆ぐらんぱる公園『グランイルミ ~4thシーズン~』
開催日 〜2019年8月31日(日)まで
メディアでも紹介される伊豆ぐらんぱる公園の『グランイルミ』。
お昼はお子様用の体験アトラクションなど可愛く賑やかな声が聞こえる
テーマパークですが、夜になると大人の雰囲気もUP
もちろん家族で行っても思い出の場所になる場所です。
グレードアップ!昨年もありましたが、光と音のシーが定期的に
演出されます。プロジェクションマッピングや
思わず「ポ~ッ」して見てしまう不思議な雰囲気を体験してください。
光のトンネル そこを抜けると更にキラキラの世界が・・・
最近オープンした「海賊レストラン」の人気のレストランのひとつ。
ただグランイルミ前までしか営業しておりませんのでご承知ください。
画像にはありませんが、昨年も設置された『恋人神社』も
カップルに人気
キラキラ輝く鳥居の前で、いつも思う感謝の気持ちを伝えましょう♪
伊豆ぐらんぱる公園
所在地 静岡県伊東市富戸1090
営業時間 16:30~22:00 ※時期によって異なります。
営業日・営業時間の注意事項
グランイルミ長期間のイベントですが、時期によっては
金曜、土曜、日曜をメインに営業し、平日は行っていない月もあります。
入園料 グランイルミ 大人(中学生以上)1,500円
小学生 800円、幼児 無料
※小学生以下は要保護者同伴料金
※伊豆ぐらんぱる公園の昼間の入園料金は別途必要となります。
※ちょっと嬉しい!夜間は駐車場無料!!
園内のアトラクションで遊ぶ際には、入園料とは別途乗り物券が必要です。
ちょっとお得な回数券もありますので、チェックしておきましょう。
乗り物券は1枚200円分で、乗り物によって必要枚数が違いますのでご注意くださいね。
2018年11月20日イベント
桑田佳祐さん発案の全国ボウリング大会!!【1月6日まで参加可能】
この度誰でも参加できるボウリング大会が、開催されております。
【大会内容】
ボウリングをこよなく愛する歌手の桑田佳祐さんや
全国のボウリング場、関係者の方々のご協力により
アマチュアでも参加できるボウリング大会が開催されております。
プレー代のほか、参加費を払えばどなたでもOK!
ジュニアの部もありますのでご家族で参加しても楽しいですね。
ダンコーエンボウル
住所 静岡県伊東市竹の内1-3-16
電話 0557-37-1512
2018年07月27日イベント
伊東の農家さんに直接会える!買える!野菜のイベント
伊東温泉にあるJAあいら伊豆では、 自己改革へ向けた取り組みとして、 ブース型対面販売を開催します。 地元の農家組合員の皆さんが、 自ら作った農産物・加工品を 直接ご来場の皆さんに販売します。 農家の方と直接触れ合うことのできる貴重な機会です。 【日付】2018年8月5日(日) 9時00分~14時00分 【会場】伊東市観光会館 別館 (伊東の海沿いにあります) 【駐車場】無料 場所:伊東観光会館の裏”耐震バース” 【内容】地元農家のこだわり新鮮野菜、手作りジャム ブルーベリーなどの地元産くだもの、 クッキングトマト「アイランドルビー」 地元限定のパンやお菓子、お弁当 はちみつしぼり体験、無料健康診断 など 伊東の農家さんが一生懸命作りました。 お車でご来場の方など是非お出かけください! ※伊東市観光会館 別館はホテル暖香園から徒歩10分位です。