- TOP
- 暖香園だより
2022年02月27日お知らせ
ボウリング1ゲームが100円でできる日!
ボウリング場からの特別企画!
2022年6月22日まで毎月22日は「ボウリングの日」!
【22日限定】
大人も子供もひとり1ゲーム100円でプレーできます。
また靴代はサービス!!
(最大5ゲームまで可能)
せっかくの機会なので本物のボウリングを
体験してみませんか?
きっとお子様も思い出に残る時間ができると思います。
開催日:3/22(火)、4/22(金)、5/22(日)
6/22(水)、プレー可能時間は22日の朝10時~夜9時まで。
最終受付時間は夜8時30分です。
【お問い合わせ】
ホテル暖香園 電話 0557-37-0011
ダンコーエンボウル 電話 0557-37-1512
2021年10月03日イベント
2021-2022年 冬の花火大会決定!
今年の冬・年末年始ではいつもよりも
たくさんの花火大会が開催されます!
【2021年】
12月4日(土) 伊東温泉「夢花火」PART3 20:30~20:50
12月11日(土) 伊東温泉「夢花火」PART4 20:30~20:50
12月18日(土) 伊東温泉「夢花火」PART5 20:30~20:50
12月25日(土) とっておき冬花火大会 20:30~20:50
12月26日(日) 按針メモリアル花火大会 PART1 20:30~20:50
12月27日(月) 按針メモリアル花火大会 PART2 20:30~20:50
12月28日(火) 按針メモリアル花火大会 PART3 20:30~20:50
【2022年】
1月1日(土・祝) 按針メモリアル花火大会 PART4 20:30~20:50
1月2日(日・休) 按針メモリアル花火大会 PART5 20:30~20:50
1月3日(月・休) 按針メモリアル花火大会 PART6 20:30~20:50
1月8日(土) 伊東温泉「夢花火」PART6 20:30~20:50
1月9日(日・祝) 伊東温泉「夢花火」PART7 20:30~20:50
1月15日(土) 伊東温泉「夢花火」PART8 20:30~20:50
1月22日(土) 伊東温泉「夢花火」PART9 20:30~20:50
1月29日(土) 伊東温泉「夢花火」PART10 20:30~20:50
2月5日(土) 伊東温泉「夢花火」PART11 20:30~20:50
伊東の海岸はホテル暖香園から徒歩約10分程。
お食事後にお散歩の延長でお出かけしませんか?
2021年09月08日イベント
あの有名な方も応援してくれる!【オンラインボウリング大会!】
「ボウリングをこよなく愛するプレイヤーのひとりである
桑田佳祐さん」が全力でお勧めし、ボウリングを
楽しんでいる方々へもっともっとボウリングを
好きになってもおうとPRしている
「KUWATA CUP 2020→2021」が8月から
開催されております。
全国の人達とオンラインで競うことができる
ボウリング大会!
KUWATA CUP 公式ホームページはこちら!
全国のボウリング場の内、この大会に参加できる
限られたボウリング場でプレーしていただきます。
その1軒が当ホテル暖香園の直営ボウリング場です。
まずはスマホでも簡単にできる「KUWATA CUP」
公式HPより会員登録していただきます。
参加費月額550円お支払いいただきます。(ゲーム代は別途)
登録する時は「ハウスボール・ハウスシューズで参加」か
「マイボール・マイシューズで参加」か選んでいただけます。
その後、名前や連絡先など登録し、スコアも登録できるようになります。
この「KUWATA CUP」は、なんといっても誰でも参加しやすく
公式ホームページでは、定期的に更新される全国ランキングもるので
自分のスコアがどのぐらいかちょっと楽しみです。
昨年決勝戦(本大会)が開催される予定でしたが
コロナの影響で中止・・・
2021年度は待ちにまっていたので
予選会が開催されることが本当にうれしいです。
今はどこのボウリング場もコロナ対策をしながら
頑張って営業しています。
ボウリングも好きですが、そこに来てくれる
ボウリングを本当に楽しむ方の
笑顔があるからです。
是非近くのボウリング場へ足を運んでみてください。
投げなくてもとりあえず見に行くだけでもいいと
思います。
これからもボウリングを好きでいてくれると
嬉しいです。
全国の人達とオンラインで競うことができる
ボウリング大会!
KUWATACUP 公式ホームページはこちらをクリック!
2021年06月04日お知らせ
令和4年の「まくら投げ大会」!
第10回の開催をしてきた「全日本まくら投げ大会 in 伊東」
ですが、まだまだ知らない方も多いはず・・・
その方々へ、2020年の大会のダイジェストの動画があります。
見てみると、やってみたくなる動画です!
また仲間と一緒に”燃えたくなる”ような気持ちが湧いてくる
動画です!
見てみるだけでも楽しくなる、また負けて悔しい姿も
共感できます。
是非来年は大会が開催され、より一層熱い試合、
記憶に残るドラマが見られることを願っております!
2022年の枕投げ大会についてはこちらをクリック!
2021年05月27日お知らせ
日帰り入浴できます!
通常の時期は日帰り入浴は営業して
おりませんが現在からしばらくの
間は、日帰り入浴が
13時~18時の間 利用可能。
特に休憩室などはありませんので、
ロビーでお寛ぎいただくようになり
ますが、お昼の間の静かな時間に
ゆっくりとご入浴されるのはいかがで
しょうか?
駐車場も広く完備しておりますので、
自家用車やマイクロでご来館
いただいても安心して駐車できます。
お問い合わせは
ホテル暖香園 0557-37-0011まで