- TOP
- 暖香園だより
2019年05月07日お知らせ
伊東のアンテナショップ誕生!
ホテル暖香園と伊東駅の間には アンテナショップ「ぬくもーる」があります。
こちらに先日行って見ました!
お店にはいると・・・明るいトーンの女性スタッフの方が
優しく声かけてくれました。
いろいろと商品を見ていたらちょっとした
伊豆のおつまみと 名産「ぐり茶」を試飲でくれました。
地元ではあるけれど、やっぱり”ぐり茶”って美味しい。
店内では違和感なく気持ちよく耳に入る音楽と
何となく伊豆が自然が豊富だから、お店の中も自然な色で 統一されている気がしました。
お店の営業時間は朝10時~夜8時まで。 定休日は水曜日です。
駅からホテルの間は徒歩10分ぐらいなので その途中で
ちょっと立ち寄ってもいいですね。 お店も間口が広く入りやすい入口ですよ。
お菓子のほかにも伊東でとれた柑橘類 ニューサマーオレンジ、甘夏、温州みかんの
ゼリーや はちみつ、地元の陶芸家やガラス製品、 アクセサリーなど
食べ物だけでなくこのような 商品も地元にこだわっております!
地元の私でもまたちょっと寄ろうかなとか 感じてしまうお店・スタッフさん・商品でした。
さらにこちらの商品は「伊東ブランド」として認定 されている商品ばかり。
・・・というと、地元の方が勧めるものばかりと いうことですね!
向かいには、オシャレなカフェ「ガレリア」も あるので、
美味しいコーヒー飲みながら ゆっくりとしたお散歩時間を
過ごしてみるのも 素敵な時間の使い方ですね。
2019年05月01日お知らせ
5月5日(日)空室あり!無料ロビーショーも開催します★
伊東温泉ホテル暖香園は伊東駅からも徒歩10分程の
便利な場所にございます。
駅からホテルの途中には商店街や飲食店の通りもあり
お散歩しながら来てもすぐの距離です。
そんな便利な立地の当館では5月5日(日曜日)夜8時から
無料ロビーショーがございます。
今回は夏先取りのフラダンス。
地元チームが今回も皆様に素敵なダンスを披露します。
この日はお得なご宿泊プランもございますので
皆様お日にち合わせて是非ご利用くださいませ。
2019年01月14日お知らせ
下田でとれたクエ!
凄い凄い大きなクエ!!
私は画像でしか見ておりませんが、船長さんの膝に乗せた画像
をみるとその巨大さがわかりますね。
本来別注文でもこのクエは受けておりませんが
もし「暖流」プランでお申込みいただければ、大人の方につく
お鍋料理をこのクエに変更することが可能です。
プランも出しておりませんので、「備考欄のメッセージ」に必ず
書いてください。また数に限りがありますので、お早めに
お申込みいただくことをお勧めします。
このお得な情報の実施期間も決まっておりませんし、
なくなり次第終了なことをご了承くださいませ。
皆様のお申込みお待ち申し上げております!
★クエの豆知識★
体長1.2m、重さ50kgを超える。ハタ科では体高が低く、
茶褐色の体色に濃い斜めに走る帯がある。
この模様は大きくなるほどはっきりしなくなる。
生息地域は山口~九州北西岸、伊豆諸島、太平洋沿岸
瀬戸内海の外海周辺などなど・・
高級魚でも知らせれるこのお魚を伊豆で是非!
2018年05月31日お知らせ
【6月30日(土)を平日料金でご案内】
急遽空室がでましたので、6月30日(土)をご案内いたします。
この日はプランによって「平日料金」でご案内しているプランもございますので
是非インターネットのプランの内容をご確認くださいませ。
ホテル暖香園は街中にあり、お散歩や夜の飲食店へ食べに行くのもとても便利。
伊東駅からも徒歩10分の距離にあり、その途中にもいろんなお店があります。
是非みなさん、ご自分のご予定に合わせて過ごしやすい気候の6月ラストの
土曜日、温泉旅行をお楽しみください!
2018年03月22日お知らせ
3月22日の伊豆新聞に嬉しい記事が!
NHKは来月4月18日の夜、歴史番組「歴史秘話ヒストリア」で伊東市にゆかりが深く、
日本の国際交易の礎を築いた英国人ウィリアム・アダムス(日本名:三浦按針)と
徳川家康を扱った「家康・大航海時代に出会う!イギリスの侍・按針の大冒険」を
放送する。(伊豆新聞より)
実は伊東温泉のホテル暖香園より徒歩10分程の
松川河口の”メモリアルパーク”の場所で
日本初の様式帆船を建造しました。
これをきっかけに「伊東」がいろんな方に知っていただけると
嬉しいですね。